人生を豊かに彩るWEBマガジン

用語集相続

二次相続

にじそうぞく

一次相続後に、残された配偶者が亡くなった際に生じる相続のことです。一般的に、一次相続とは夫の死亡後に妻と子どもが相続して財産を引き継ぐことをいいます。その後、妻が死亡し、子どもが財産を引き継ぐことを二次相続といいます。

二次相続は大きな問題になる!?

父母と子ども2人の4人家族で、最初に父が死亡した場合の一次相続では、母と子どもが相続するので、配偶者控除が適用されるに加え、基礎控除も3人分の金額になります。
しかし、その後に母が死亡した場合の二次相続では、相続人は子どもだけになり、配偶者控除が適用されず、基礎控除も2人分の金額となるので、多額の相続税がかかる可能性があります。一次相続の際に、その先の二次相続のことも見据えて遺産分割を考えましょう。

この記事の監修者supervisor

用語を検索search

終活に関連するさまざまな用語の解説を行います。