人生を豊かに彩るWEBマガジン

東洋占術でわかる! タイプ別 老後を豊かにする金運の上げ方

占い師・真木あかりさんが占う

特集 100歳までのお金の使い方 2020.10.22

文:真木あかり

誰もが気になる「金運」。老後の生活のために、ぜひ上げておきたいと思われる方も多いでしょう。何に価値を感じるかが十人十色であるように、金銭感覚も人さまざま。ですが、ただ「お金をたくさんもっている」という状態を目指すのではなく、自分にとって「心身ともに豊かな気持ちで日々を過ごすためのお金がある」という状態こそが、「金運がある」といえるのではないでしょうか。ここでは、四柱推命をはじめとするさまざまな東洋占術の基礎となる考え方「五行思想」にもとづき、金運の上げ方をご紹介します。

 

自分の五行を調べる

 

まずは自分の五行を調べましょう。五行というのは、古代中国で万物を構成されると考えられた「木」「火」「土」「金」「水」の5つの元素のことです。5つの元素は互いに影響を与え合い、それぞれを弱めたり強めたりしながら、世界のものごとや、人と人との関係性をつくっていくとされています。これは個人の性格やものの考え方についても同様で、生まれた日によって「木」「火」「土」「金」「水」のいずれかのタイプを割り出せます。タイプに合った開運法を行うことで、スムーズに幸運を呼び寄せられるのです。

五行の調べ方

1.下の表から生まれた年と生まれた月が交差する数字を見つけます。
2.1の数字に誕生日を足します。
3.1の位を見て、下記からタイプを導き出します。

1の位が1あるいは2の人……木タイプ
1の位が3あるいは4の人……火タイプ
1の位が5あるいは6の人……土タイプ
1の位が7あるいは8の人……金タイプ
1の位が9あるいは0の人……水タイプ

〈例〉
1945年5月15日生まれの人
1.生まれた年と生まれた月が交差する数字は「6」
2.「6」に誕生日の「15」を足す→「21」
3.1の位が「1」なので、木タイプ

  

 

 

木タイプ

総論
まっすぐで素直な性格の持ち主

五行が木の方は、まっすぐで素直な性格がもち味の人。努力家で向上心があり、難しいことに直面しても「今、自分ができることはなんだろう」と可能性を模索しようとします。常識を重んじ、誰に対しても親切ですが、それだけに周囲の人の板挟みになってしまうこともありそうです。ですが、自分が困っているときに、人にした親切が返ってくることも多いので、自分の行動に誇りをもてるでしょう。 

金運アップの秘訣
自分を大切にしてくれる人を大切に

誠実で人柄のよい人を選んで付き合うことが、金運アップにつながります。厚意につけこもうとしたり、利用したりするような人からは距離を置いて、付き合う人を選びましょう。「はっきり断ったらなんといわれるか」などと怖がらなくても大丈夫。あなた自身を大切にしてくれる人こそが、真の友だと思います。

そうした人とのご縁を大切にするためには、いらないものをさっぱり処分する断捨離が有効。特に、意地汚い人や金銭感覚がルーズな人からのいただきものや、手紙、彼らの写真や連絡先といったものはさっぱり捨ててしまいたいところ。そして、自分と自分が好きな人のためだけにお金を使うと決めましょう。

ポイント1 誠実で人柄のよい人と交友関係を深めて
ポイント2 自分と自分が好きな人のためだけにお金を使う

 

火タイプ

☆総論
積極的でチャレンジ精神旺盛な性格の持ち主

五行が火の方は、積極的で常に新しいことに挑戦しようとする人。全身から輝くようにポジティブなオーラが溢れており、グループのなかでも自然と中心的存在になることが多いでしょう。喜びも悲しみも強く感じる情熱家だけに、人生は知らず知らずのうちにドラマティックになることも。自分に合うもの、合わないものの見極めが鋭く、ファッションセンスも抜群で人目を惹きます。

★金運アップの秘訣
衝動買いには気をつけて

ショッピングにおいて、かなり大胆な一面をもっている火のタイプ。「今買わないでいつ買うの!?」とばかりに、欲しいものを手に入れることも多いでしょう。そうした行動が日々を彩り豊かにしてくれるのは確かですが、「衝動買いしたけれど、大して使っていない……」なんてことも珍しくありません。生きる意欲でもある「欲求」を抑えるのではなく、ほどよい冷静さをもつことを意識したいものです。

そのために効果的なのが、「陽」の気を遮ること。フローリングの部屋には、よく滞在する場所にラグや絨毯を敷きましょう。また、直射日光が差し込む部屋はレースカーテンやブラインド等で光量を少し減らしてみてください。そうすることで、あなたらしさを大切にしつつ、金運を上げていけるでしょう。

ポイント1 フローリングの部屋にはラグを敷く
ポイント2 直射日光が差し込む部屋は光量を減らす心がけを

 

土タイプ

総論
あたたかな心としなやかな強さの持ち主

五行が土の方は、温厚で懐が広い、あたたかな心の持ち主。誰に対しても笑顔で穏やかに接し、皆が慌てるようなピンチの場面でも「まずは落ち着いて考えましょう」と提案できる、肝の据わったところがあります。頼りがいがある人だと一目置かれていることが多いでしょう。寛容ですが、何でもかんでも許すようなことはありません。自分の信念に忠実で、嫌なことには絶対に首を縦に振らない強さももっています。

金運アップの秘訣
古いものは大切にしすぎない

土のタイプの人は物持ちがよく、古いものを大切にする人。それは素晴らしいのですが、新しいことや価値があるものまでずっと取っておくと金運ダウンにつながります。たとえば、新聞や雑誌は、読み終わったら捨てるのがオススメ。どうしても取っておきたいものに関しては、必要な部分をファイリングするとよいでしょう。

また、観葉植物は増やしすぎないこと。特に、ベッドルームに置くことは避けましょう。「最近、金運がよくないな」と思うときは、アロマキャンドルを灯したり、三角形のものを身近に置いたりすると、運気がよくなってきます。

ポイント1 読み終えた新聞や雑誌は捨てる
ポイント2 観葉植物はベッドルームに置かないで

 

金タイプ

総論
頭の回転が早く仁義を重んじる性格の持ち主

五行が金の方は、頭の回転が早く、物事を合理的に進めていくことが好きな人です。決断を下す必要に迫られたときは、それが計算によるものであっても感覚によるものであっても、どちらがよいかを瞬時に判断できます。ああでもないこうでもないと迷うことはほとんどないはず。また、義理堅いのも特徴のひとつです。一度受けた恩義は必ず返そうとし、親しい人にもそうあってほしいと思うでしょう。

金運アップの秘訣
身の回りには一流のものを置いて

何事にも「一流」を求めるため、良質のものを買い求める金タイプの人は、宝石やブランド品、ステータス感のある家具など、よいものが生活を充実させてくれます。それは運気を上げるアクションですが、いきすぎると「散財」の気が強くなってくることは確かです。

無理に我慢するのではなく、本当によいものへの出費だけに抑えるためには、黒い本革の財布を使うのがベスト。間違っても赤だけは選ばないようにしましょう。そして、帰宅したら財布は鞄から出し、静かで暗い場所にしまいましょう。通帳や印鑑など、お金に関するものも同様です。あまり使わないものであれば、黒い袋に入れてしまうのもおすすめです。そうすることで、貯蓄運が養われていきます。

ポイント1 黒い本革の財布を使う
ポイント2 通帳や印鑑は黒い袋に入れて保管を

 

水タイプ

総論
聡明で柔軟な性格の持ち主

五行が水の方は、聡明かつ人あたりがよく、どんな場でもスッと馴染んで協調性を発揮できるタイプです。むずかしい性格の人も、あなたにだけは心を開いてくれるといった経験も多いのではないでしょうか。柔軟な性格も特徴のひとつ。ハプニングが起こっても「AがダメならBがあるよね!」などと提案し、その場を切り抜けることができます。その柔軟さはときに「いいかげん」ともいえるのかもしれませんが、それはきっと「よい加減」であるはずです。

金運アップの秘訣
水回りの清潔さを保ちましょう

生活のなかでも「水回り」を意識することが金運アップに効きます。というのも、水回りのトラブルや汚れは「水」の人にとって、運の流れを滞らせる最大の敵。身体でいえば血流が滞るようなものですから、入ってくるお金が滞ったり、有意義な使い方ができなくなったりしやすいのです。

キッチンでは三角コーナーは置かず、料理のたびに生ゴミ処理をしましょう。食器類はつけ置きせず、すぐに洗うようにしたいものです。バス、洗面、トイレ周りはいつもピカピカにし、トイレを流すときはふたを閉めましょう。1日の終わりにはゆっくりと入浴し、その日の厄をすべて落としてゆっくり眠るというサイクルを続けていくと、自然に金運がよくなってきます。

ポイント1 生ゴミは料理のたびに処理を
ポイント2 1日の終わりには入浴で厄落としを

コメントを投稿する

コメントを投稿する

コメントをするには、会員登録/ログインが必要です。

この記事をみんなに伝える

ボタンクリックでシェア

ZIELのSNSをフォローしよう

  • twitter
  • facebook
  • line
この特集の記事一覧へ

この記事に協力してくれた人special thanks

真木あかり

占い師。学習院大学卒業後、フリーライターなどを経て占いの道に。『2020年下半期 12星座別あなたの運勢』(幻冬舎)や女性誌での連載など、著書・連載・アプリ監修多数。占星術や四柱推命で運命を紐解き、人が自分の人生をより良く生きるためのアドバイスを行っている。
Twitter: https://twitter.com/makiakari
Instagram: https://www.instagram.com/maki_akari/
Blog: http://makiakari.hatenablog.com/
真木あかり

まだデータがありません。